M-Audio Fast Track Pro の改造 本文へジャンプ
Fast Track Pro イメージ

マイク録音用の安価なオーディオインターフェースのの中から、USB接続可能/スタンドアローンでSPDIF OUTがあるものとして M-Audo製 Fast Tarck Pro を購入したのですが、使ってみると不満が出てきました。
このためろくに使わないうちに分解することに・・・。

回路を追っていくと、設計的に疑問点が出てきたので手を入れています。
これはそのときの記録です。

回路は表面実装のチップ部品が多用されており、部品番号が判りにくかったり定数の記載が無い/意味不明(*)なものがあります。表示をあてにせず、抵抗値の実測やパターンの状態から判断ください。

抵抗は全て 金属被膜 1%精度 1608サイズを使いました。

(*)3桁の表示だがアルファベットが含まれており単純な類推からは抵抗値が判断出来ず、実測するしかありませんでした。
イメージ

 【告知】
・記事はできるだけ正確に記載しているつもりですが保証はありません。間違いや記載ミスがあると思いますのでお気づきの点がありましたら 掲示板 からお知らせください。なお、お知らせいただきましても即座に修正出来かねる場合がありますことをご承知おきください。
・追試行等による有意義な情報追加は歓迎致しますが、批判やクレームはお断りいたします。
・この記事には相応の電子回路設計技術や問題発見・対策の技量、および計測機器がなければ対応出来ないような内容があります。記事を利用した結果に何らかの問題が発生したとしても記事作成者は責任を負いません。